和歌山市 トイレ詰まり修繕対応

2023.03.12

仕事をいただいている方からのご依頼。

知り合いの自宅のトイレが詰まっていて通管業者さんが直せず帰った
後日別の水道業者が来たが詰まりの原因がわからないとの連絡。

日程調整ののち訪問
水道業者さんが庭を掘って配管を探してくれた
配管を切っても詰まっていない
との事・・・

そして切ったまま直さず帰ったらしく配管は切断されたまま

補修はさせてもらいますが、まずは現状確認

2Fのトイレを使うと1Fのトイレが溢れる
この時点で1F2Fは同系統の排水配管を使って流れています。
流れる先を確認しようにも庭に会所桝がない
床下に潜らせてもらい、配管ルートの確認
庭に出ておそらくこのあたりであろうと思う箇所を掘るとすぐに配管がでてきました

修理できる範囲を考慮し、許可を得て配管に穴をあけると詰まってました
そこから高圧洗浄機が入るサイズの穴をあけ、下流、上流と洗管作業開始。

確認できる桝は10m以上下流
だいたいの配管経路を予測し、庭のものをずらし掘削
すぐに土に埋まっていた会所がありました
埋まっていた会所蓋が鉄製の為サビで蓋があかない
確認の為切り取り中を見ると蓋のサビが配管上に落ちて固着し汚物を堰き止めてたのが原因でした

配管上に落ちたサビ

サビ除去後
古い会所桝の為、会所内はコンクリートで溝を作ってます
こちらも長年水が流れていたため表面がザラザラになり
ティッシュなどが引っ掛かりやすくなってます
配管の角度も改善すべきと判断

会所桝を撤去
樹脂製の桝に切り替え
 

他の業者が切り取ったのは雨水配管でした(切り取られた配管は修繕しました)
その付近に汚水配管が会所無しであったため
点検できるように会所増設

なんとか改善できましたが、
同じ業種の方でも、専門の方でも出来ないことはあります
が、
やったらやりっぱなし
来てやるだけやって出来ないから帰ります
でも料金はいただきます

これはおかしいです

調査
作業
改善

して初めて料金が発生です

他の業者様で作業される前に必ず確認しましょう

PAGE
TOP