岩出市にて着工させていただいている戸建新築物件の
内部配管の仕込み作業。
キッチン配管
シンク下
(給湯、給水、排水)
食洗器排水
(耐熱パイプ、立ち上げ穴気密処理)
食洗器水栓
(当社は食洗器用の止水栓を採用してます)
2Fトイレ配管
支持金具、遮音シート、気密処理
(配管後PS壁内に隠蔽されます)
立ち上がり
1F天井裏から2Fトイレブースに立ち上げ
こちらも気密処理
洗面化粧台
気密処理
スロップシンク
配管をまっすぐ立ち上げると器具取付時に
固定金具のビスで傷つけるのを回避
立ち上げ箇所の気密処理
洗濯配管
土台を回避し立ち上げの為少しずらします
固定金具、壁埋込式水栓
気密処理
工事期間に立ち上げる際は配管にゴミが入らないようテープ処理ではなく
配管用キャップを使用しています。(接続時にテープノリがつくため)
気密処理をしていないと床下から風が回ったり、虫などが上がってくる可能性があり、この作業は必ず行います。